カクヨムの傾向?

何となく感じたことなんですが、カクヨムに小説を投稿して思うこと。

そこにはほぼ書き手しかいない、ということ。

だから、投稿してもほとんどアクセスはありません。もちろん、面白い作品を書いているかたは別として、ですね。

ただ、読んで「これ、面白い!」と感じた作品も、アクセス数を見てみると(見られるんですよね、これ)意外に少なかったりします。

嘘やん。もっと評価されるべきじゃない、これ? って思う。

 

でもまあ、カクヨムでは公式連載も書籍化作品も無料で読めたりするので、わざわざ他の作品を探して読んだりはしないのかもですね。

 

で、何となく同じように考えている人がいないだろうかとYahoo!辺りで「カクヨム」と検索窓に打ち込んだら、もうそこで「カクヨム 読まれない」と予測が出てくる。

なるほど。

 

で、どうやら書き手の皆さんは、読まれるためにたくさんの努力をされている。

他のユーザーのかたの作品を読み、レビューを書き、フォローし、宣伝する。

そこでやっと、自作品が少しだけ読まれる可能性が出てくる。

なかなか敷居が高い世界です。

私には無理かもなあ。

 

小説家になろうのほうでは、投稿すればその直後はそれなりにアクセスはあります。

ブクマはつかなくても、アクセスがあるというのは書き続ける意欲となりますね。

ただ、小説家になろうに投稿して、あまりたくさんのアクセスがもらえないので、ついでにカクヨムにも投稿してみよう、と考えると余計に落ち込む結果になりそう。

アクセスないし。

 

まあ、私は地道に書いていこうとは思っています。

読まれなくてもね!(`・ω・´)

 

っていうか。

このブログで、創作小説の「塔の上の契約者」を載せていて、何かコメントがついた! とドキドキしたら、英語で怪しげな薬の宣伝コメントとかやめて欲しいです。

どこからくるの、この業者書き込みは!

アルファポリスにも登録してみた。

というわけで、カクヨムで連載始めた話、「ご主人様と呼ばせてください!」をアルファポリスにも宣伝目的で登録してみました。

つくづく思うけど、タイトル酷いよね。

まあ、インパクト狙いですが。

 

で、昨日に続いて「ご主人様~」の第二話を更新。

一話2000文字くらいだと、こんなに楽に更新できるんだなあ、と思いました。

「魔法使いは鏡の中で笑う」のほうは、複線バラまきながらの執筆だったので結構難しかったのですが、いやー、「ご主人様~」は本当に楽。書いていて楽しい。

 

とりあえず、今回のはうまくコンパクトにまとまるといいなあ、と思いつつ書いてます。

開き直って軽い話を更新。

カクヨムに小説を投稿してますが、新しい話を連載開始。

ここまでアクセス数ないと、だんだん開き直ってくるよね。

何だか「小説になろう」のほうのレーティングっていうの? 年齢制限というか、表記の基準が厳しくなったっぽい話を聞きました。

若干の下ネタとかも年齢制限がかかりそうな雰囲気なので、安全のために今回はカクヨムだけの投稿になりそうです。

 

↓ これね。

 

kakuyomu.jp

 

これは緩くやっていこうと思います。

もう一つの連載がちょいとまだシリアス一辺倒なので、気分転換ということで。

 

でもまあ、やっぱりアレだな。

私は入れ替わりものとか好きだな、と思う今日この頃です。らんま1/2とか面白かったよね。

ブログで小説を載せ続けるか否か。

たまには日記更新です。

 

さて、このブログで何か小説を載せていこうと思い立ち、「塔の上の契約者」をぽつぽつ書いてきました。

緩い感じで、ブログで書くだけじゃなく「小説家になろう」のほうにも転載してきました。

↓これね。

ncode.syosetu.com

 

まあ、あんまり宣伝もしないし、ただ載せているだけということもあって、アクセス数はほぼない。

なさすぎて寂しいので、カクヨムにも載せ始めました。

↓これ。

kakuyomu.jp

 

小説投稿サイトということもあって、ブログよりもはるかに見やすいし、投稿しやすい。当たり前ですね。

で、こうなってくるとブログの存在は必要なのか、と悩んでしまう。

正直に言えば、上記のサイトでもアクセス数はほぼゼロです。たくさんの小説が毎日更新されているし、魅力的な作品はたくさんあるのですから。

だったらブログで載せておいても損はないとは思うのだけれど。

やっぱり、面倒になってきたりするわけです。

 

このブログを使っていて使いにくいと感じるのは、テキストをコピペして貼り付けると、一行開けが消えてしまうこと。

理由は解らないし、何かそれを防ぐ方法はあるのかもしれない。

でもやっぱり、面倒だな、と感じてしまうところかな。

 

もともと、ブログは日記とかを書くためのツールだろうし、小説向きではないと思う。

 

ので。

 

そのうち、はてなブログからは「塔の上の契約者」は撤去するかも。

そのほうが管理が楽になるね。

 

 

久々すぎる更新とかコーヒーとか色々。

インフルエンザB型にかかった年末年始。

久々の連休だ! 遊ぶぞ! 文章書くぞ! と浮かれていたのに、結局寝て起きて食べて家に引きこもってお正月は終了しました。

そして、気が付けばもう1月も半分を過ぎてしまったという現実。

とりあえず、ぼちぼちと「小説家になろう」のほうも更新したりして、せっかくだからブログも更新してみようと思った次第です。

 

さて。

ここのところ、ハマっているのはコーヒー関連。

ずっと前から欲しかったカリタのナイスカットミル(旧品番)を買って、珈琲問屋さんで豆を買って、ハンドドリップでいれるコーヒーの美味しいことといったら!

私がコーヒーが好きになったのは随分前になりますが、喫茶店で飲んだガテマラが美味しかったのがきっかけ。

最近、珈琲問屋さんでガテマラのミディアムローストを買って飲んだけど、記憶よりもちょっと酸味が強かった。

あれ、ガテマラってもっと苦味のほうが強くなかったっけ? みたいな。

じゃあ、フルシティローストで買えばよかったか? と思って買って飲んでみたけど、ハンドドリップで飲むにはちょっと深煎りすぎた気がする。

 

何だかんだでコーヒーって奥が深いなあ、と思ったりします。

現在私は家でのハンドドリップではカリタの三つ穴ドリッパーを使用してますが(300円くらいで売ってるプラスチックのやつ)、職場のイベントでハリオの円錐型ドリッパーを使う機会があって、そっちもなんだかいい感じだったんです。上手く説明できないけど。

お湯の落ちる速度とか、感覚的な問題かなあ。

美味しくいれられたしね。

コーヒーにハマると器具関係にもこだわる人が多いのが納得できる感じ。色々試してみたくなる。

 

そういえば。

私は随分前に一度だけ、奇跡的なまでに美味しいブレンドコーヒーを飲んだことがあって。

あまりにも美味しかったので、もう一度その店にいって同じものを頼んだのに、その味は再現されなかった。

何だろう、焙煎なのか、お店の人の腕なのか。未だに理由は解らず。

 

自分でも美味しいコーヒーを淹れられるように頑張ってるけど、なかなか難しいのです。

日々、精進ですな。

ホームベーカリーを買いました。

f:id:neko_hon:20170903112958j:plain

ずっと前から気になっていた、ホームベーカリー。

いつか買おうと思って色々調べておきました。

安さか、人気機種か、ちょっと高くても評判が高いやつがいいか。悩みつつ、価格コム辺りで口コミやら何やらを見てました。

 

パナソニック象印、タイガー、ツインバード、シロカ、MKと色々なメーカーがそれぞれの利点を持って販売している感じ。

残りご飯を使ってもっちりパンがやけるよ! とか。

パンの耳がかりっと美味しいよ! とか。

専用ミックス粉の種類もたくさん出ているよ! とか。

 

全体的には、一番売れているメーカーはパナソニックなのかな、と思います。

 

でも、電気屋さんで見かけたタイガーの「GRAND X やきたて KBX-A100」が意外と安かったので、衝動的に買ってしまいました。

店頭在庫品限り、税込み二万。

 

そりゃもう、買った! ってな感じです。

 

「GRAND X」ってマツコ・デラックスがイメージキャラクターとしてCMを担当しているやつで、ちょっとだけ気になってはいたんです。

で、下調べをしていた時に、ネットでは最安値で22000円から23000円だったかな。ちょいと高いなー、と思って悩んでた。

 

でも、電気屋さんで税込み二万と言われたら、「新商品が出るか、GRAND Xシリーズのホームベーカリーは製造中止か?」とか瞬時に頭の中で考えて思った。

 

今が買いだ!

今を逃したら、新商品でもっと高くなるか、手に入らなくなるかだろうし、と。

旧製品は、もうちょっと値下がりするかもなー、と思ったけど、思い立ったが吉日ってやつですね。

 

早速、ミックス粉を使って焼いてみた。

ミックス粉+分量の水。

いやー、簡単! 美味しい!

焼きたてのパンって本当に美味しい!

 

手抜き料理万歳、の私なので、買ったモデルに間違いはなかったな、と思います。

 

ドライイーストなどはマシンが自動投入してくれます。

ボタン押したら放置しておいて、3時間半後には焼き上がる。

焼けたら簡単に取り出せて、お手入れも簡単。

 

なんだかんだいっても、手間がかかれば使わなくなるのが家電。炊飯器並みに簡単だから使い続けるわけだな、と思うのです。

 

そしてホームベーカリーを買った数日後、ネットにタイガーのホームベーカリーの新商品が告知されました。

「IHホームベーカリー<やきたて> KBD-X100」

9月11日発売。

無添加グルテンフリー食パンも美味しく焼ける、というのが売りのようで。

うん、流行ですものね、グルテンフリー。

 

しかし、オープンプライスで予想価格は4万弱とどこかで見かけて思った。

 

勝った!(何かに)

 

旧商品とはいえ、およそ半額で買えたんだし、いいんじゃないかな。

ちなみにタイガーのホームベーカリーって、小さい角食パンが焼けるんですよね。他のメーカーは、山形の普通の食パンだけみたいだけど。

気が向いたら、色々作ってみようとは思うけど、基本的には写真のような普通のパンだけ焼いてると思う。面倒だから。

 

ちなみに、写真のパンですけども。

 

焼き型ケースに水を入れ、ミックス粉を投入し、ドライイーストケースをセットし、ボタンを押して「ピー」と鳴った後に。

 

パンをこねる羽根を焼き型ケースにつけるの忘れたー! と、てんぱって無理やり粉を掻き分けて羽根を取り付けて焼き続行しました。

今日は膨らまないかも……と思ったけど、普通に焼けた。

何とかなるもんですね。

 

皆さんは、ホームベーカリーを使う時には羽根の取り付けを忘れないようにしてください。本当、びっくりした。

動画の前に流れるCMって心臓に悪い。

最近、インターネットエクスプローラーを開くと、マイフィードとやらにMSNのニュースやら動画やら大量に出てくるわけですが。

 

個人的には、ニュースとかならYahoo!を見た方が私的には好きです。全部ではないけれども、Yahoo!ユーザーのコメントがニュースについていたりして、ちょっとそれを覗いたりするのも楽しいです。

 

とはいえ、MSNのニュースやら動画にも気になるものがあると、ついアクセスしてしまうわけです。

 

が。

 

ここで不満を一つ。

可愛い猫の動画や犬の動画なんか、ホイホイアクセスしてしまう私への罠があるわけで。

それは、動画が始まる直前に、大音量で始まるCMです。これがまた、全く興味がない上に、大音量過ぎて動画を見る前に慌てて消す、ということを十回以上繰り返しています。

気が付けば、結局猫動画とか犬動画とか、そこで見たことはありません。

何十秒かの動画のために、CMを何十秒も見なくちゃいけないって、結構ストレスたまります。

それでも、ついアクセスして、心臓発作でも起こしそうなほどCMの音量にびっくりして、ああ、自分って学習しねえ……と思うわけですね。

 

大人しく、猫とか犬動画はYouTubeで見よう、と思う、そんな私です。

 

 

それと、全然話は変わるのですが。

スターをつけて下さった方に感謝! はてなのシステム、よく解りませんがめっちゃ嬉しいわけで。